お知らせ
コロナワクチンの予約開始します。
2024.09.26
【新型コロナワクチン予約開始】
窓口、電話、Webでの予約が可能です。
【価格】
・75歳以上 2000円
・65歳~74歳 3000円
・65歳以上で生活保護受給者 無料(区役所で「受給証明書」を取得ください)
・64歳以下 13000円
当院で接種予定の注射剤
◆コミナティ―(ファイザー社)
適応年齢 12歳~
特徴:延べ340百人に接種された実績
◆ヌバキソビッド(武田薬品)
適応年齢 6歳~
特徴:今年から発売された日本製の不活化ワクチンであり接種後の発熱が抑えられると報告があります。ファイザー社製のものやモデルナ社製のもので注射後につらかった方にはおすすめと考えます。
インフルエンザワクチンの予約を開始します
2024.09.16
【インフルエンザワクチン予約開始】
9月17日~
窓口、電話、Webでの予約が可能です。
従来通りの注射インフルエンザワクチン(不活化ワクチン)は6か月から12歳の方は抗体が付きにくいので2回接種が必要です。13歳以上は接種1回となります。
今年から注射ではなく鼻に噴霧する点鼻インフルエンザワクチン(生ワクチン)の導入も予定しております。対象年齢は2歳から18歳の方です(19歳になった方には適応がありません)。注射が苦手な方はご検討ください。
【料金】
・75歳以上 1000円
・65歳以上~74歳以下 1500円
・65歳以上で生活保護受給者 無料(区役所の保健福祉センター生活福祉課で『生活保護受給証明書』を発行した上で持参ください)
・その他の患者様
◆注射 1回目2800円 2回目2800円
(3歳以上~12歳 2回接種が必要です)
◆点鼻(フルミスト®点鼻液) 1回7000円
対象年齢:2歳~18歳 1回のみの噴霧(両鼻に0.1mlずつ噴霧)
フルミスト点鼻についての説明
アメリカでは2003年、ヨーロッパでは2011年に認可され、その安全性と有効性は既に実証済みであったにもかかわらず、昨年(2023年)までは国内未承認のワクチンでした。2023年3月27日、厚生労働省は日本国内での製造販売を承認し、今年の秋からの販売開始を発表されました。国内での薬事承認が得られたことで、ワクチンによる健康被害が生じた場合にも「予防接種健康被害救済制度」の対象となったことから、「フルミスト®点鼻液」を導入することにしました。「痛くない」から「怖くない」が、大きな特徴になります。また、不活化ワクチンである従来の注射インフルエンザワクチンの予防効果が 4~5ヶ月程度なのに対し、生ワクチンである「フルミスト®点鼻液」は、予防効果が約 1 年と長く持続する点も特徴のひとつといえます。
夏期休暇のお知らせ
2024.08.01
8月9日(金)~8月16日(金)まで夏期の休診日とさせていただきます。
大変ご迷惑をおかけしますがどうぞよろしくお願いいたします。
8月17日(土)から通常の診療となります。
RSウイルスワクチンの取り扱いを開始します
2024.06.25
RSウイルス感染症は下気道炎を引き起こすウイルスで、乳幼児では2歳までにほぼ100%が感染しその後何度も感染と発病を繰り返します。RSウイルス感染数はコロナ感染前は秋冬にピークがありましたが近年は夏に感染がピークとなっています(下記付図参照)。新型コロナウイルスの流行によりRSウイルスに対する免疫力の低下が懸念されており、高齢者や妊婦に対するRSウイルスワクチンの登場は、今後の公衆衛生面でも非常に重要となると考えられています。
慢性呼吸器疾患等の基礎疾患を持つ高齢者には、肺炎等の下気道感染症予防に非常に重要であり、母子免疫による新生児・乳児の予防を目的とした接種も効果があるとされています。
RSウイルスワクチンは、平成25年に開発優先度の高いワクチンに国から指定され、今年2社から発売されました。アレックスビー(GSK社製)、アブリスボ(ファイザー社製)です。
◆アレックスビー筋肉注射(2024年1月発売):対象者;60歳以上 特徴;細胞性免疫応答を高めるための構造を持ち有効性の解析が1.7年近く確認されているワクチンです。(当院価格 25000円)
◆アブリスボ筋肉注射(2024年5月発売):対象者;妊婦、60歳以上 特徴;妊娠24週~36週の妊婦に接種可能。生後6か月までの赤ちゃんの下気道疾患の有効性が確立しています。接種してよいか事前に産科の主治医の先生にご確認をお願いします。(当院価格33000円)
接種ご希望の方はお電話でお気軽にご相談ください。
国立感染症研究所:感染症疫学センター.「感染症発生動向調査 速報データ」
小児科定点あたりの報告
新型コロナウイルスワクチンの入荷のお知らせ
2024.06.14
新型コロナウイルスに対するワクチンが2024年5月に新発売され当院でも接種可能となりました。
ファイザー社の製品コミナティ(オミクロン株XBB.1.5)で、秋からは国からの補助が出るようですがそれまでの間にワクチンを希望される方に対して自費(13000円)で接種いただけます。前回のワクチン接種から半年経過していた場合は抗体価が低下している可能性があります。連休や夏休みなどで海外の観光客の増加し感染者数が増えることは回避が難しいと考えます。また今年夏海外に行かれる予定があったり、基礎疾患があり感染リスクのある方は秋までに一度接種をご考慮ください。
ファイザー社製のコミナティ;適応年齢 12歳以上
麻疹(はしか)ワクチンについて
2024.03.17
はしか感染の広がりが懸念されています。はしか(麻疹)単独のワクチンは少し以前から入荷困難となっており、MR(麻疹風疹)ワクチンでの接種となっております。しかしMRワクチンも現在品薄でお子さんへの定期予防接種としての支給が優先されております。入荷でき次第順次接種を行いますので、接種ご希望の患者様は当院にお電話でお問い合わせください。
子宮頸がんキャッチアップ(無料接種)接種期間2025年3月迄です
2024.03.02
◆キャッチアップ接種対象者(H9年度生まれ~H18年度生まれの女性10学年)◆
キャッチアップ接種の対象に該当する方は、令和4(2022)年4月~令和7(2025)年3月の3年間、HPVワクチンを公費で接種できます。
対象者;H18年度生(16/17歳)、H17年度生(17/18歳)、H16年度生(18/19歳)、H15年度生(19/20歳)、H14年度生(20/21歳)、H13年度生(21/22歳)、H12年度生(22/23歳)、H11年度生(23/24歳)、H10年度生(24/25歳)、H9年度生(25/26歳)
◆定期接種対象者(小学生6年生~高校1年生相当の女子)◆
対象者;小6、中1、中2、中3、高1
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou/hpv_catch-up-vaccination.html
マイナンバーカードでの受付も可能になりました
2024.02.23
3月20日よりオンライン資格確認システム(★)を導入し、同加算の対象医療機関となりました。
(★)健康保険証に代わりマイナンバーカードを利用し保険情報が確認できます。情報の共有に同意いただいた患者様は、医療費が初診時20円節約でき、お薬手帳をお忘れても薬剤情報や特定健診の情報などが診察時に医師が確認できるため、より効率的な医療を提供できるようになります。
※注:マイナンバーカードをお持ちの際はご自身の暗証番号もご確認ください。3回入力を間違えるとロックがかかってしまい以後サービスが利用できなくなります。忘れてしまった場合は市町村の役所に行き再設定いただくか、今までの保険証をお持ちください。
年末年始の休診日
2023.12.25
年末は12月29日(金)の午前は診療を行います。年始は1月5日(金)朝から診療を開始いたします。
年末年始のお休み:12月29日(金)13:00~1月4日(木)